2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日の夜ごはんと、添削仕事

昨日は、キッチンドリンキングを楽しみながら、チャーシューを作りました。エビスの黒とエビスでハーフ&ハーフにした♪ そして、完成したチャーシューさんを、ほうれん草と共に。 毎回、チャーシューを作ったときにできるタレを保存して、余った分を再利用し…

翻訳、直訳、意訳

今日は今日とて、11時におきた。 オフとは言え、これはよくない。 僕の傾向からすると、朝9時より遅くおきると、一日を損した気分になってダウナー気味になる。 明日は、きっと7時に起きよう。で、今日はお昼ごろお風呂で、こんな本を読んでいた。 中原道…

塩豚2品

今週は仕事が楽だった。昨日作った塩豚の料理。塩豚のカルボナーラと、塩豚とキャベツの簡単スープ☆塩豚のカルボナーラ、アップ。 一応創作料理、と言っても、単にベーコンを塩豚に代えただけですね。イマイチでした。昔っから、実はカルボナーラが下手なん…

国民の天才?文化圏の天才?〜覚書

前回に引き続いて読んでいる、シナンについての論文だけど、本当にまだ最初なんだけど、これが実に面白いのでちょっとだけメモしておきます。19世紀、ウィーンやパリなどの万博を舞台にして、トルコとエジプトをめぐる文化的覇権競争の背景に、ナポレオン以…

今日の夜ごはん。電話で研究指導。

というわけで、今日は、「鶏とかぶのこっくり煮」というお料理をつくりました。まずは材料。かぶさん、ちょっと葉っぱが色よくないかな〜 煮込め煮込め〜 おいしい照り具合なんだけど、見えるかな〜 ごはんと一緒に♪ 片栗粉さんで、最後にとろみをつけるのが…

16世紀イスラム建築の「近代」的冒険

本日は、仕事の関係で訳を教えた論文のお話。Gülru Necipoglu "Challenging the Past: Sinan and the Competitive Discourse of Early Modern Islamic Architecture" (ギュルル・ネジポオール「過去への挑戦−シナンと初期近代イスラム建築の競争的言説)(h…

焼豚づくり

今週のお料理をのっけてみましょう。木曜日に焼豚をつくりました♪と言っても煮豚風。煮卵もついでに。陽光のなか、卵と豚が煮られていきます。ぐつぐつ。できあがって余ったタレは、ミッフィーの瓶につめました。これはもちろん豚さんにも使いますが、2週間…

お勉強日記〜Fredric Jameson 1

本日の素敵なお言葉。「自由の領域が現実に始まるのは、実際、必要と日常的懸案によって決定されている労働がおわるときである。したがって本質的に、自由の領域は現実の物質的生産を超えたところにある。・・・必要の領域を超えたところで、それ自体が目的…

最初の気持ち

語ることもないのに語ることだけがしたいので。語るために何かを集めたいので。結局人生なんて、おしゃべりのための道具なんだって気持ちで。ためしに、箱を開けておこう。おもちゃ箱になるか。ゴミ箱になるか。とりあえず、生ごみだけは溜め込まないように…